現在位置: > 朝日新聞デジタル > ニュース > 社会 > その他・話題 > 記事
2012年2月10日18時51分
石原知事、原発の住民投票条例「作るつもりない」東京都の石原慎太郎知事は10日の定例会見で、市民グループが制定を求めている原発の是非を問う住民投票条例について、「作れるわけない。作るつもりもない」と述べ、知事として反対する考えを示した。
市民グループは、条例制定を都知事に直接請求するための署名が必要数を上回ったとしている。石原知事は原発反対の動きについて「代案も出さずに言っている限り、センチメントの域を出ない」との考えを改めて表明。「挫折があったり失敗があったり事故もあったけど、それを体験しながら克服することで文明が進歩して今日まで来た」と述べた。条例制定をめぐっては、条例案の可否を判断する都議会側からも慎重論が出ている。
関連リンク
* 東京の原発住民投票「署名30万人届く」 期限迎え自信(2/9)
* 原発投票署名、東京も請求必要数上回る 21万6千人分(2/7)
* 東京の原発住民投票 署名追い込み 戸別訪問や店開拓(1/23)
* 原発の是非問う住民投票求め、署名集め開始 東京・大阪(11/12/10)
* 原発住民投票 署名集め、東京は30万人目標(11/12/8)
引用ここまで
原文は、朝日新聞 ニュースサイトの中の
【石原知事、原発の住民投票条例「作るつもりない」】
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201202100434.html
です。
アクセスが急増したり万一記事削除されて読めなくなったときのため、ここにコピペ保存しています。
『ひなげし陽気』の中の「原発の住民投票」
の参考記事にさせていただきました。